double_arrow 楽天市場

レインボーブリッジ 遊歩道

思い出,旅行レインボーブリッジ,東京,遊歩道

東京スカイツリーと並ぶ東京の名所と言えばレインボーブリッジが浮かびますが、橋の一番上が有料の高速道路で下が一般道路なのですが、一般道路の横が遊歩道になっているのをご存じでない方は多いと思います。

レインボーブリッジは、東京港の新しいシンボルとして、また開発が進む臨海副都心と都心を結ぶ架け橋として、平成5年8月にオープンしました。

このレインボーブリッジの遊歩道からは、青い海に浮かぶ客船や臨海副都心の夜景まで、あまり見たことのない東京を眺めることができます。

初めて遊歩道を歩いたのは、今から20年くらい前で、長男と女房3人で歩きました。(現在は無料のようですが、当時は有料だったような気がします。)

遊歩道の一番高いところにベンチがあって、そこから見る景色は最高でした。

でも、すぐ横をクルマやトラックが唸らかして走っているので、排気ガス臭であまり空気は良くありません。

芝浦側から渡って、お台場で遊んでお昼にマクドナルドで食べて、帰りもまた歩いて渡って、ゆりかもめ(電車)に乗って帰りました。

夏場の遊歩道の営業時間は21時まで営業していますので、レインボーブリッジ上空からの東京の夜景を今度は見に行きたいなと思っています。

レインボーブリッジ 周辺地図

 

レインボーブリッジ周辺の宿泊施設